演題募集

募集期間

下記の通り、第34回消化器疾患病態治療研究会の演題を募集いたします。
多数の演題のご応募をお待ちいたしております。

※本会は現地開催となります。

2025年4月9日(水)正午~6月11日(水)正午

※締切直前はホームページへのアクセスが集中いたしますので、演題提出に時間がかかることが予想されます。時間に余裕をもってご応募ください。

カテゴリー

主題演題1

消化管内視鏡診断と治療の進化(ESD・AI診断など)

主題演題2

炎症性腸疾患・機能性消化管疾患の診療アップデート
(IBDの最新治療からGERD・FD・IBSの診療戦略など)

主題演題3

肝胆膵疾患の診療最前線:診断から治療まで
(肝疾患の新規治療(ウイルス性肝炎・MASLD・自己免疫性肝炎など)
胆膵疾患の診断と治療(胆膵内視鏡治療・外科治療・化学療法など))

一般演題

消化器病態に関する臨床研究、興味深い症例報告を募集いたします

研修医セッション

初期・後期研修医でご発表いただいた先生の中より、優秀演題を研修医アワードとして表彰いたします。奮ってご応募ください。

演題登録方法

演題申込は全て本ホームページからのインターネットによるオンライン登録となります。新規登録の場合は新規登録をクリック、修正・確認の方はログインをクリックしてください。
締切日までは登録した演題を何回でも修正することができます。また、削除することも可能です。締切後は演題の登録、修正、削除等の操作は一切できません。

採否通知について

応募演題の採否は当番会長に一任とさせていただき、ホームページへ掲載予定です。

演題登録についての注意事項

タイトル
全角60(半角120)字以内
人数
筆頭演者を含めて10名以内
施設
10施設以内
抄録本文
全角1,000(半角1,200)字以内

※プログラム・抄録集には応募データをそのまま使用します。 変換ミスなどはそのまま印刷されますのでご注意ください。

お問合わせ先

運営事務局:株式会社プランニングウィル
TEL:03-6801-8084
E-mail:sgrd34@pw-co.jp

先頭に戻る